2018/08/16 15:50
Godmode

使い慣れたOSから、Windows10にアップグレードすると、何処に何があって、何処を触れば設定を変更できるか
直感的にわかりにくくなりました。中上級者でもコントロールパネルが何処にあるかわからない。
といった初歩的な疑問が起こりえます。
そこで今日紹介したいのは、Godmode(ゴッドモード)です。
デスクトップを右クリック⇒新規作成⇒フォルダ
新しいフォルダを作成したら⇒フォルダを右クリック⇒名前の変更
フォルダ名を
GodMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}
と変更するとフォルダを開くと220項目の設定項目が出てきます
簡単に言うと220項目設定へのショートカットです。
知らない人は損するというより、知ってると少しだけ得する便利ワザですね。
以下リンクで詳しく説明されています。
・Gigazine
https://gigazine.net/news/20150806-windows-10-godmode/
Freak Beat PCでは、素組みのPCを販売しているわけではなく
細かいながらも、絶対に入れておいた方が良いと思ったフリーソフトや
絶対にしておいたほうが良いと思う、細かな設定を一台一台、愛情を込めて
時間を掛けて行っています。お母さんの手作りぬか漬け(昆布入)みたいなものです 笑